師範の呟き【食】「キッチン台栄」本日のサービスセット

東京近郊に住んでいる人たちは、子供の頃から何かとアメ横に行くことが多かったと思うんですよ。アタシの住まいがある伝通院付近から都バスで上野広小路や御徒町まで15分位程度で行けるのが何よりだけど、玉美、ヤヨイ、中田商店・・・など、たまにチェックしに行きたい店もあるし、宝くじも駅前で買うしね(笑)。そんな訳でアメ横詣は初老になった今でも欠かせないという訳です。

時間によっては必然的にここで呑み食いを済ませることが少なくないのです。とはいえ、好きな店がいくつもあるから、今日はどこの暖簾にしようかいつも迷うんだけど、出版社に勤務していた80年代辺りから度々覗くのが、キッチン台栄。完全な洋食屋さんで、席はたったの5つ。周りの商店はここで弁当を作って貰ったり、至近は出前してくれるようだから、まあ席が5つでも事足りるのかもしれないけど。味は抜群! ! 何を食べてもハズさないと思う。

写真は本日のサービスセット。これ、カウンターのメニューには記されていないもの。店の入り口付近の短冊に書かれていないときは頂けないらしい。カレーピラフのうえにオムレツと煮込みハンバーグがトップされてボリューミーだが、美味いからペロッと行けちゃう。突き出しと味噌汁付きで価格800円という大盤振る舞い。場所は中田商店上のガードを潜った左角。

https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13022239/